玉石混淆にゅうす

珠玉を求めて採掘中

    カテゴリ: 科学・技術

    1: 香味焙煎 ★ 2019/11/07(木) 06:07:56.08 ID:3WDZA8kO9
    【11月6日 AFP】米配車大手ウーバー(Uber)の自動運転車が昨年、アリゾナ州で女性(49)をひき死亡させた事故で、米運輸規制当局は5日、交通規則を無視して道路を横断していた女性を、自動運転車のソフトウエアが認識できなかったことを明らかにした。 

    米国家運輸安全委員会(NTSB)の発表によると、フェニックス(Phoenix)郊外のテンピ(Tempe)で起きた事故で死亡した女性は「横断歩道がない場所を渡っていた」が、自動運転車のシステム設計は交通規則を無視する歩行者を考慮していなかったという。

    NTSBの一次報告書では、自動運転車に搭載されたシステムが事故発生のおよそ6秒前に、夜間に自転車を押しながら道路を横切っていた女性を感知していたと判断していた。

    しかし、正式に事故原因を決定するために今月19日に開かれる公判を前に公開された最新報告書では、システムが「女性を歩行者として分類」せず、物体として認識したことが指摘されている。

    システムは事故のおよそ1.2秒前に衝突が迫っていることを認識し、自動運転車の危険な動きを減じるために「極端なブレーキやハンドル操作を抑制した」という。

    報告によると、このアリゾナ州での事故以外に、ウーバーのテスト用車両が自動運転モード中に発生した事故は、2016年9月から18年3月にかけて37件となっている。

    AFP
    https://www.afpbb.com/articles/-/3253410

    【【米国】ウーバーの自動運転車事故、交通違反の歩行者を認識せず 】の続きを読む

    1: 田杉山脈 ★ 2019/11/06(水) 20:05:34.46 ID:CAP_USER
     Microsoftは4日(米国時間)、ワーナー・ブラザースと協力し、石英ガラス内へ1978年の映画「Superman」を記録することに成功しと発表した。

     これはMicrosoft Researchの研究プロジェクト「Project Silica」の概念実証試験として行なわれたもので、75mm四方で厚さ2mmの石英ガラス内に映画フィルム1本をまるごとデータ保存することに成功した。

     石英ガラス内に保存することで、従来の磁性体などへの保存と異なり、熱湯で煮る、オーブンで焼く、電子レンジで加熱する、浸水、消磁などを行なってもデータを損失することがないため、歴史的資料などの保管手段としての活用が期待されている。実際に500℃のオーブンに入れ電子レンジで加熱、沸騰、スチールウールで磨くなどしてもデータの損失はなかったという。

     データの記録にはレーシック手術などで用いられるフェムト秒パルスレーザーが利用されており、データをボクセルエンコードし、赤外線レーザーの強度と方向を制御して、ガラス内にナノスケールの氷山を作っていくようにデータを刻んでいる。2mm厚のガラスなら100層以上のボクセルを積層できる。

     データの読み出し時は、ガラスを光が透過するときに作られる偏光画像のパターンを機械学習アルゴリズムでデコードすることで実現している。

     なお1度書き込まれたデータは書き換えることはできないため、BD-Rなどのようにライトワンスなものとなる。

     Microsoftでは、長期間保存の耐性だけでなく、石英ガラスは一定温度に保つための空調や除湿設備などを必要としないため、大規模データの保管コストも低減できることから、医療データや金融規制情報、法的契約、エネルギー探査に関連する地質情報、建築計画など、50年や100年、1,000年単位での保持が期待されるコールドデータ向けに、データセンター向けの新たなストレージとしてProject Silicaを研究している。
    no title

    https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1216865.html

    【【技術】Microsoft、煮ても焼いても喪失しない石英ガラスデータ記録技術 】の続きを読む

    1: 香味焙煎 ★ 2019/11/06(水) 04:40:53.33 ID:kTUnBJV/9
    IT大手のヤフーは、インターネットで検索されたことばなど、大量のビッグデータを外部に販売する新たなビジネスを始めました。個人は識別できないということで、商品開発などに向けてビッグデータの活用が広がりそうです。

    ヤフーが販売を始めたのはネットで検索されたことばや利用者の位置情報など、運営するサービスから得られるビッグデータで、個人を識別できないよう統計データの形で、企業や自治体に有料で提供するということです。

    専用のウェブサイトで調べたいキーワードを入力するとそのことばを検索している人の性別や年代ごとの動向や、一緒に検索されたほかのことばなどが分かり、商品開発や価格設定といったさまざまな活用方法があるとしています。

    記者会見したヤフーの川邊健太郎社長は「個人情報の保護を第1とし、より使いやすいもの、効果があるものにアップデートを繰り返し、事業の柱にしていきたい」と話していました。

    ビッグデータをめぐってはNTTドコモが携帯電話の基地局の情報をもとにどの地域にどのくらいの人がいるかを示すデータを有料で提供しているほか、楽天もネット通販の購買情報を分析したビジネスを展開するなど、活用が広がっています。

    いずれも名前や住所といった個人情報は対象ではないということですが、利用者に根強い不安もあるだけにプライバシーの保護に対する万全の取り組みが求められます。

    no title


    NHK NEWS WEB
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191106/k10012165611000.html

    【【IT】ヤフー 大量ビッグデータを外部に販売 事業の柱に 】の続きを読む

    1: ガーディス ★ 2019/11/05(火) 18:21:05.94 ID:/8TZXSZ49
    kawamura20160818403614_TP_V4
    the purpose(東京都渋谷区)は11月2日、App Storeでアプリ「アイズチ」の配信を始めた。

    解決や意見を目的とせず、ただ話を聞いてくれる相手と繋がることを目的にしたマッチングプラットフォームだ。

    匿名で話を聞いてもらう
    ストレス社会の現代において、ただ話を聞いてくれる相手がいるということの重要性が増している。

    このアプリは、安心して悩みや迷いを打ち明けたい人向けのサービス。話を聞いてくれる相手を見つけ、気分に合わせて1分単位で利用。話し手は匿名となる設計で、気軽に使えるとしている。

    カテゴリー検索とランクで最適なマッチング
    相談カテゴリーは家事・育児、占い相談、恋愛、仕事、人間関係等に分かれており、カテゴリーごとに話し相手を検索。

    聞き手はカウンセラーや占い師から一般の人まで幅広く、その時の気分や自分の状態に合わせて相手を見つけられる。

    検索画面には、会話後に行われるレビューに基づいたランキングの高い順に聞き手を表示し、より評価の高い・傾聴力のある聞き手を選択することが可能だ。

    いつでもどこでも、すぐに話せる
    マッチングからチャット、通話、決済まで、スマホ1つで完結。

    話し手がリクエストを送ることができるのはオンライン状態の聞き手のみで、最短2タップでマッチングが可能。

    事前予約や日程調整などの手間がなく、場所も時間も選ばずに、話したい時にすぐに話すことができる。

    聞き手は自分の得意なジャンルやスキルを活かして話を聞くことで、収入を得ることができるそうだ。
    https://irorio.jp/nagasawamaki/20191105/549719/

    【【傾聴O[-ω-]O】ただ話を聴くだけで収入が得られるアプリが登場 #アイズチ 】の続きを読む

    no title
    1: Ψ 2019/11/03(日) 19:26:30.93 ID:GcQ+WvRs
    むしろ現代の科学の粋を注ぎ込んで日本刀を作ってみてほしい

    【戦国時代の日本刀って現代に復刻できないのかね? 】の続きを読む

    このページのトップヘ